こんにちは。
このブログを書いている、Kayといいます。
趣味は写真です。

このブログのことを簡単に紹介させていただきますね。「1分堂」は1分で読めるビジネス書籍のミニ書評ブログです。私は何か困ったことがあると本を読みます。仕事で管理職になった時にはリーダーシップの本を読み、転職する時には転職ノウハウの本や業界に関する本、文章をうまく書きたい時には文章術の本を。
本は課題解決の手段。
それぞれのライフステージや興味関心によって、「知りたいこと」「知っておくべきこと」が次々と溢れてきます。ネットで調べれば、ある程度の答えを見つけられま。ですが、その道の第一人者が知識やノウハウを整理してまとめた本には、やはりネットの情報よりも深みと説得力があります。何か漠然とした悩みや課題がある時、仕事帰りの本屋でたまたま出会った1冊のおかげで状況が好転した経験がある人も多いのではないでしょうか。
ただ、「その一冊」に出会うのが難しい。
「朝活を始めたいけど、朝起きられないんだよな。なんなら今朝も寝坊したし。早起きを習慣にするために、なんか良い本ないかな」
ネットで検索すると大量の情報が出てきます。Amazonのレコメンド、レビューサイト、書評ブログ…。情報量が多い。今度は「どれを選んだらいいかわからない」「レビューをいちいち全部読んでられない」というストレスが出てきます。
「もっとこう、ズバっとと良い本を紹介してくれ!」
なんとも身勝手な言い分とは分かりつつ、そう思ってしまう。通勤時間や仕事の合間でパパッと目星をつけて、すぐ買ってすぐ読みたい。だから、このブログは「1分で読める」を大切にしています。
このブログがあなたの人生を好転する1冊への道案内となりますように。